カレンダー
|
|
日 |
月 |
火 |
水 |
木 |
金 |
土 |
- |
- |
- |
- |
1 |
2 |
3 |
4 |
5 |
6 |
7 |
8 |
9 |
10 |
11 |
12 |
13 |
14 |
15 |
16 |
17 |
18 |
19 |
20 |
21 |
22 |
23 |
24 |
25 |
26 |
27 |
28 |
29 |
30 |
- |
| プロフィール
|
| 検索フォーム
|
| メールフォーム
|
| カテゴリ
|
| ギレン総帥に聞け!
|
|
|
ホーム
全記事一覧
次ページ >>
|
| 今年も正月休み中仕事出来そうです(-_-;)
巷で噂?のSDガンダム Gジェネレーション タッチをPadでやってみました。 無料版までのプレーですが、酷評通り酷い出来です。 酷いといってもiアプリのまんま移植って感じですからね。 自分の様な飼い馴らされたガノタなら文句言いつつもプレーは出来るかな(-_-;)
まぁ、今は廃仕様のGNUで手一杯ですけどね。
スポンサーサイト
| 2010/12/16 14:36|戯言|CM:0|▲
|
|
| 某画像掲示板を見てたらこんなの発見した。 幻影篇の他にもOVA企画があるみたいだか・・・
うーん、何か種臭くね? こんなのやる位なら黒き炎編でも作ってよ(-_-;)
-追記- 『ボトムズファインダー』は、At(アルトロ)に乗り用心棒のような仕事をしている18歳の青年、“アキ・テスノ”が主人公。“ボトムズ”と呼ばれる最下層地域に住むアキは、誘拐された少女を救出してほしいという依頼を受け、都市世界(トフ)に向かう…というのが本作のストーリー。監督は『ブレンパワード』『オーバーマン・キングゲイナー』などに参加した重田敦司氏が務め、脚本に『ゼーガペイン』『スキップ・ビート!』の関島眞頼氏が参加。キャラクターデザインはOVA『真救世主伝説 北斗の拳 トキ伝』、映画『ジョジョの奇妙な冒険 ファントムブラッド』などで知られる羽山淳一氏が手掛けるとのこと。
『装甲騎兵ボトムズ Case;IRVINE-ケース;アービン-』は、AT(アーマードトルーパー)の修理工として生活するかたわら、ATの賭け試合で八百長の負け役を請け負うという裏の顔を持つアービン・レスターが主人公となりストーリーが展開。脚本に『Fate/stay night』のシリーズ構成を務めた佐藤卓哉氏、キャラクターデザインには『新世紀GPXサイバーフォーミュラ』シリーズや『舞-HiMEプロジェクト』などを手掛けた久川宏和氏が抜擢されています。
だそうです。
| 2010/02/09 09:41|戯言|CM:2|▲
|
|
| 前にお世話になった(今もなってるけど)某建築のエライ所長さんから 『今度、たぁさんも一緒にお茶屋さんに行こうよ』 って言われてよく考えずに 『お茶ッスか?・・・イイっすよ~』って言って帰ってきたが・・・
お茶屋=お茶する?・・・茶飲むは一緒によく行ってるしな?
他でお茶屋??
お茶屋? 。 。 。 お茶屋遊びの誘いかい!!^^; 一体いくら掛るんだろ? って、経費で落ちるんだろうか? 最近バイトやってないから立替え出来ないよ(-_-;)
| 2010/01/19 13:14|戯言|CM:2|▲
|
|
ホーム
全記事一覧
次ページ >>
|
|
最近の記事+コメント
|
| リンク
|
| ゲーマータグ
|
| 最新の為替
|
|
|